米国の帝国主義に追従する日本

イラク西部で英系民間軍事会社の邦人が拘束されたとの事件が、悲しむべき結果に終わった。実際は襲撃した際に銃殺されていたとの事だった。


日本政府がいくらイラク情勢の安定と市民の安全の為に自衛隊を派遣していると述べても、イラクの反米勢力には伝わらない。日本人の民間傭兵は日本政府の真意を曲解されないためにも米英両国に加担してはならない。
また、日本政府はアメリカ帝国主義の支持の為に自衛隊を派遣している訳ではなく、イラクの治安と平和の維持の為に駐屯しているとの真意をイラク国民にしっかりと伝える義務が有る。この真意が伝わらない限り、自衛隊派遣は内政干渉であり、侵略軍であり、アメリカの同盟軍にしか過ぎない。
アメリカの覇権主義に加担している訳では無いとの点を詳しく述べても、自衛隊の派遣は続くから、アメリカの反感を買う事も無い。
欲を言うのであれば、自衛隊派遣をカードに米国主導のイラク統治に異を唱える事も必要だろうが、アメリカには日本の常任理事国入りのカードが残されいる為、現状では不可能か。


今後、日本が常任理事国となった暁には、自衛隊派遣を取りやめ、ドイツに同調する必要もある。何れにせよ、日本の常任理事国入りは世界での発言権を高める為にも、アメリカの一国覇権主義拡大防止、第二次世界大戦での勝者理論廃止の為にも、是が非でも成功させなければならない。全ては、それからだ。
日本の常任理事国入りに関心を持っていない日本人も多いが、これは憂慮すべき問題だ。
現状の国連がアメリカ主導であり、そのような国連での常任理事国入りの無意味さを説く者もいる。しかし、だからこそ日本やドイツの常任理事国入りは国連を改革するチャンスでもあるのだ。ここで、日独が自国の常任理事国入りや国連を軽視した場合、戦前の国際連盟崩壊の如く、世界各国は再び分裂し新たな火種を生むようになる。
日本は国連での更なる発言権を手に入れ、国連を改革する役割を持っている。